こんにちは、猿頭トリートメントです!
今回はなんと、ありがたいことにご提供いただいたVRゲーム
**『ヒューマニティ(HUMANITY)』**をご紹介します。
もともとPSVR2で話題になっていたこのタイトル。
ついにMeta Quest版がリリースされたとのことで、さっそくプレイしてみました!
■ 見渡す限りの“人間の波”!自分は…犬!?
ゲームが始まると、目の前にはぐるぐると回る大量の人間たち。
そして、プレイヤーである自分は…まさかの犬!?
「ある朝目が覚めたら犬になっていた」
―そんな不思議な始まりから物語は動き出します。
頭の中には声が響き、こう言われます。
「彼らを光へと導くんだ」
そう、このゲームは無数の人々を光のゴールへと導くパズルゲームなんです。
■ 操作はシンプル。でも奥が深い!
操作は簡単。左スティックで移動、Aボタンでジャンプ。
でも、パズル要素はしっかりしていて、
「どこで曲がる? どこでジャンプさせる?」と考える場面の連続です。
ちょっとでも間違えると、人々は崖から落ちたり、ぶつかったり…
でも心配ご無用。彼らは魂が再生されて再チャレンジ可能とのこと(ちょっと切ないけど)。
■ 何度も失敗して、何度も成功する。
ステージが進むと、ブロックを組んで道を作ったり、ゴールドを集めたり。
「これで行けるはず…!あっ、ぶつかった!」
「逆にしたら行けたー!」という展開に一喜一憂。
ゲームの中の人々と一緒に冒険している気持ちになって、
だんだん**“導く責任”**みたいなものまで感じ始めちゃいました。
■ 総評:想像以上に面白い!これは名作の予感
正直、ここまで楽しいとは思わなかったです。
見た目はシンプルだけど、遊び始めると止まらない…!
「VRでしか味わえないパズル体験」
って、まさにこのことかも。
Meta Questでプレイできるようになった今、
より多くの人にこの不思議な世界を体験してもらいたいなと思いました!
気になった方はこちら!
ゲームの詳細や購入リンクは、概要欄に記載しておきますので、
ぜひチェックしてみてくださいね!
それではまた次回の配信でお会いしましょう〜!